こんにちは!
今回はANTHOM春夏企画でも使用しております、スビンコットンの魅力についてご紹介したいと思います。
まず初めに、個人的にスビンコットンのTシャツは上品で耐久性があり、大好きです。
5年以上着用し、何度も洗濯機で洗っても、いまだに風合いを保ち愛用できています。
スビンコットンの商品を愛用していて感じる個人的な見解や、インターネットで調べた情報を元に、スビンコットンの魅力とANTHOMが企画する人工的な手法を使わず、天然スビンコットンの特性を最大限に活かしたアイテムをご紹介したいと思います。
【そもそもコットンの良し悪しはどうやって決まるの?】
コットンの良し悪しは以下の5つの項目を基準に決まります。
-
繊維の長さ:
長繊維綿ほど柔らかく耐久性があり、糸が強くなります。
-
繊維の細さ:
繊維が細いほど柔らかくなり、肌触りが良くなります。
-
繊維の太さの均一性:
繊維が均一であるほど、織物の風合いが美しくなります。
-
生産過程の品質管理:
品質管理が厳格であるほど、製品の品質が安定し、信頼性が高まります。
-
原料の品質と産地:
高品質な原料を使用し、特定の地域で生産されたものほど、品質が高くなります。
これらの要因でコットンの良し悪しを判断し、各ブランドは商品の値段に反映しています。
【スビンコットン魅力 vs その他コットンを表と数字で比較】
※携帯端末では少しみにくい表ではありますが横にスライドしてご確認ください。
種類 | 繊維の長さ |
肌触り (10点満点) |
光沢 (10点満点) |
耐久性 (10点満点) |
参考ブランド |
シーアイランドコットン (西インド) |
超長綿 (35mm以上) |
9 | 8 | 9 | バーバリー ジョンスメドレー |
スビンコットン (南インド) |
超長綿 (35mm以上) |
9 | 9 | 9 |
ANTHOM CIOTA トゥモローランド |
スーピマコットン (エジプト×アメリカ) |
長綿 (28mm以上) |
8 | 7 | 7 | ユニクロ アンダーアーマー ラルフローレン |
ギザコットン (エジプト) |
長綿 (28mm以上) |
6 | 7 | 5 | トゥモローランド 23区 |
新疆綿 (中国) |
長綿 (28mm以上) |
7 | 7 | 3 | ユニクロ アディダス |
混紡コットン (ポリエステル等混紡) |
中綿 (21-28mm) |
5 | 5 | 2 | ZARA H&M ユニクロ |
※希少価値が高く高価なコットン順に並べております。 上記評価は個人の見解ですのであくまで参考程度にしてください。 |
-
繊維の長さ
- スビンコットン: 35mm以上 - コットンの中で最長繊維
- 一般的なコットン: 28mm未満 - 標準的な繊維長
-
肌触りと柔らかさ:
- スビンコットン: カシミヤのような極上の肌触り
- 一般的なコットン: 標準の柔らかさ
-
耐久性:
- スビンコットン: 長持ちする高耐久性
- 一般的なコットン: 標準的な耐久性
-
光沢と品質感:
- スビンコットン: シルクのような光沢と上質な品質感
- 一般的なコットン: 比較的低い光沢と品質感
-
生産の安定性:
- スビンコットン: 品質管理が厳格で一貫した品質を維持
- 一般的なコットン: 品質にばらつきがあり、安定性が低い
【ANTHOMのスビンコットン商品をご紹介】
ANTHOMのスビンコットンは、艶出し加工等、人工的な手法を使わず、スビンコットンの特性を最大限に活かしたシンプルなデザインです。
シルケット加工のデメリットは以下の通りです。
加工することによるデメリット:
-
環境への負荷:
化学薬品の使用により、環境に悪影響を与える可能性があります。
-
肌への刺激:
化学薬品の残留が肌に刺激を与える可能性があります。
-
耐久性の低下:
加工によって素材の強度や耐摩耗性が減少することがあります。
-
価格上昇:
加工による追加のコストが製品価格を上昇させる可能性があります。
これらのデメリットを回避するため、ANTHOMではスビンコットンを使用した商品において、加工を行わずスビンコットン本来の風合いを最大限に生かしています。
最後に、、個人の見解として、スビンコットンは非常に魅力的な素材であり、その優れた特性は多くの顧客に支持されています。
ただし、個人の感覚や好みによって異なる場合がありますので、製品を選ぶ際はご自身の好みや用途に合ったものを選択することが重要です。
スビンコットンの魅力を理解した上で、他のコットン商品を購入することも有意義な手段だと思います。
良い物を知った上で、ファッションを自分なりに楽しめる世の中になれば良いですね。
今後もファッションに纏わる情報を発信していきますので、是非ご覧になってください。
【ブログ結び】
ブログ記事の誤りや質問はコメント欄で、お役立ちならなんでも良いのでコメントください!今後もブログまたはInstagramでニットに纏わる情報を中心に発信ができるようにブラッシュアップして参ります。皆さんのお声をお待ちしております。